トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
北海道の皆さまGSX1400K5NOSが大阪より参ります。
日時: 2006/07/02 22:59
名前: わかばん   <wakaban0925@wm.pdx.ne.jp>
参照: http://wakaban.exblog.jp/

7月16日のCLUB1401関西立ち上げ第一回琵琶湖ミーに参加後、舞鶴より小樽に入ります。

17日の夜、小樽港ではfカワさんのお出迎えを受けれそうですが、北海道のメンバー様で、18日−21日のご都合(特定区間の同行やスポットでの待ち合わせ)できるかたいらっしゃいましたら、行程を合わせたいと思います。
平日ですので、ご都合悪いとは思いますが、交流を深められれば幸いでございます。

お会いできなくても、良いスポットなど、教えていただければ幸いでございます。(道内在住でなくとも経験談OKっす)

今欲しい情報は・・。

・なごめるキャンプ場道北一泊・道東一泊・富良野周辺か道南一泊
・ネイキッド乗りなら絶対走らなくてはならない道
・ここの湯には入らないと損する温泉
・スピード違反取締注意箇所

でございます。

よろしくお願いいたします。

Page: 1 |

皆さんのご意見ありがとうございました。 ( No.1 )
日時: 2006/07/06 19:36
名前: わかばん  <wakaban0925@wm.pdx.ne.jp>
参照: http://wakaban.exblog.jp

次のようにほぼ決定いたしました。
17日(月)
20:45 舞鶴−小樽港着
21:00 オーセントホテル小樽着
18日(火)
06:00(発)小樽 −(着)厚田 64.8km
08:00(発)厚田 −(着)留萌 88.6km
10:30(発)留萌 −(着)遠別 72.4km
12:30(発)遠別 −(着)稚内 109.8km
16:00(発)稚内 −(着)クッチャロ湖 96.4km
18:30(着)クッチャロ湖 テント設営(浜頓別町クッチャロ湖畔キャンプ場)
総走行距離  432km
19日(水)
08:00(発)クッチャロ湖 − (着)紋別 133.8km
11:00(発)紋別 − (着)網走 102.9km
13:30(発)網走 − (着)知床 101.3km
16:30(着)カムイワッカ湯の滝
18:00(着)知床 テント設営(国設知床野営場)
総走行距離 338km
20日(木)
05:00(発)知床 − (着)らうす 29.8km
06:00(発)らうす − (着)野付崎灯台 68.2km
08:30(発)野付崎灯台 − (着)野沙布岬 128.2km
12:30(発)野沙布岬 − (着)霧多布 85.1km
15:00(発)霧多布 − (着)屈斜路湖 111.4km
18:00(着)屈斜路湖 テント設営(和琴半島湖畔キャンプ場)
総走行距離 423km
21日(金)
10:00(発)屈斜路湖 − 摩周湖 から 阿寒湖散策
12:00(発)阿寒湖 − (着)足寄IC 58.3km
13:30(発)足寄IC − (着)十勝清水IC 81.1km
14:30(発)十勝清水 − (着)日高町 53km
16:00(発)日高町 − (着)富良野 73.3km
18:00(発)富良野 − (着)旭川鷹栖IC 52.7km
19:30(発)旭川鷹栖IC − 道央道(経由) 187.8km
22:30(着)苫小牧西港
23:45(出港)
総走行距離 506km
今回は他のメンバーさんと併走できそうにないようですが、関東ミー楽しみに北海道から帰ってまいります。

Page: 1 |