Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.1 ) |
- 日時: 2008/06/22 19:40
- 名前: わかばん
- いつも幹事役ありがとうございます。 私は両日参加です。
初日東京から木曾方面に乗り入れ、途中合流。 最終日は大阪に向かいます。
関東からの参加も楽しみにしておりますので、是非ご参加ください。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.2 ) |
- 日時: 2008/06/23 11:47
- 名前: ENO
- 参照: http://eno.way-nifty.com/eno_blog/
- 19日に1泊参加か日帰りで調整したいです。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.3 ) |
- 日時: 2008/06/29 21:51
- 名前: 秀斗@信州
- 地元なんで土日の参加でお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.4 ) |
- 日時: 2008/06/29 23:34
- 名前: こーぢぃ@信州
- ワタクシも土日確定でお願いします。
能登まで行くかはわかりませんが臨機応変に…
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.5 ) |
- 日時: 2008/06/30 22:29
- 名前: こしょん
- 参加表明遅くなりすみませんです。
両日参加でお願い致します。 皆様どうぞよろしくです。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.6 ) |
- 日時: 2008/06/30 23:25
- 名前: 琵琶湖のおじん
- 両日参加予定です。
仕事が入らないように、願掛けをしています。 皆様、宜しくお願いいたします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.7 ) |
- 日時: 2008/07/01 20:11
- 名前: torasuki
- 21日は所用のため19.20日のみ参加させていただきたいと思います。
参加表明遅くなりましたがよろしくお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.8 ) |
- 日時: 2008/07/02 21:15
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- みなさん、参加表明どうもです
能登まで行きそうなのは、今のところわかばんさん、コションさん、キムハルの3人ということで理解しております。キャンプ場の予約に入りますね。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.9 ) |
- 日時: 2008/07/02 21:21
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- 今のところ19日、20日の両日参加を表明頂いている方は、
わかばんさん、コションさん、ENOさん、琵琶湖のおじん(たつさんですよね?)さん、torasukiさん、信州組:こ〜ぢぃさん、秀斗さん、た〜つぅさん、私と、あと大阪から1名の10人になっています。
だんだん増えてきました。。。。。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.10 ) |
- 日時: 2008/07/02 22:50
- 名前: 琵琶湖のおじん
- キムハルさんへ
「たつさん」ではございません。 昨年の全国ミーティングから参加させていただいております。リターンライダー3年目の新参者です。(年だけは取っておりますが?) 宜しくお願いいたします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.11 ) |
- 日時: 2008/07/02 22:56
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- 大変失礼いたしました。
是非ヨロシクお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.12 ) |
- 日時: 2008/07/12 20:35
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
-
皆さん、こぉぢぃ〜さんから提案があり、どうせ木曽に戻って乗鞍へ行くなら木曽集合ではいかがかということです。
実は私も木曽で集合してかの有名な野麦峠(私は行ったことがあります)を経由するのも面白いと思っていましたので、直前の変更で恐縮ですが、日義木曽駒高原の道の駅に10時集合としたいと思います。
木曽福島、開田高原経由で野麦峠、乗鞍林道です。地図では近そうですが、結構時間がかかりますヨ。
(集合場所) http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/nagano/n_01.html
ここへは、関東からであれば中央道伊那出口、権兵衛トンネルですぐだと思います。
関西からは中央道中津川出口、国道19号で一直線です。
ヨロシクお願いします!
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.13 ) |
- 日時: 2008/07/12 20:42
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- 琵琶湖のおじんさん
連絡先をメールでいただけませんか?関西からは名神の桂川に5時集合としようと思っていますが、滋賀県であれば多賀とか近くのPAで落ち合う必要がありますので、連絡を取らせてください。
ヨロシクお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.14 ) |
- 日時: 2008/07/13 01:17
- 名前: 琵琶湖のおじん <mogita900209@s8.dion.ne.jp>
- お世話になります。E-Mail表示にしました。携帯のメアドも連絡いたします。
携帯:mogita260529@docomo.ne.jp 集合場所ですが、私は、彦根ICから乗る予定にしております。 彦根IC以東で落ち合わせていただきます。 お手数をお掛けいたしますが、宜しくお願いいたします。 お尋ねいたします。 19日の宿泊ですが、寝具は必要ですか?
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.15 ) |
- 日時: 2008/07/13 22:22
- 名前: たつ@信州くろブサ
- ご苦労様です。
お世話になってます。
又、参加させて頂く事になりました。 お会いした事のある方、そうでない方も宜しくお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.16 ) |
- 日時: 2008/07/13 22:54
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
-
おじんさん、連絡いたしますね。
みなさん
19日の天気が若干不安ですが、テルテル坊主でも作って祈りましょう!
たつさん
よろしくです!
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.17 ) |
- 日時: 2008/07/15 21:28
- 名前: みの吉@金沢
- 参加させて下さい。
20日の1日だけしか時間が取れません・・・
少ない時間の上に、二日酔いで出遅れる事も予想される日ですが、皆さんに1度お会いしたいと心から思っています。
20日の詳細な日程が分かればUP願います。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.18 ) |
- 日時: 2008/07/16 09:56
- 名前: わかばん
- みの吉@金沢さん
ご参加の投稿ありがとうございます。 20日は長野から能登半島入りしますが、金沢の近くで合流か、長野までお越しになるかで時間の設定も変わりますが、コースや時間投稿いたしますので、しばらくお待ちください。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.19 ) |
- 日時: 2008/07/16 10:30
- 名前: キムハル
- みの吉@金沢さん、参加表明ありがとうございます。
20日のルートですが、富山県と石川県の道路事情が良くわからないので、取りあえず決めたルートを書きますね。 もし良かったらアドバイスをお願いします。
乗鞍の平湯を早朝に出発し、R471で神岡を経由し富山県内のR41、R472、R8、R160を経て、氷見からR415で羽咋市に抜けます。 恐らく羽咋に着く時点でお昼前後になっていると思います。
羽咋からはR249を基本に北上し、時間があれば県道49で能登金剛や義経の舟隠しなどを経て、輪島市西部の門前町皆月にあるキャンプ場が終着です。
時間的にタイトであれば、羽咋からR249ではなく、能登道路を使うことも考えています。
翌21日は穴水に出て、能登道路を南下し、なぎさハイウエイを走って金沢西で北陸道に入り、大阪へ向かおうと思います。
金沢から来ていただき落ち合うとすれば、高岡(R8の道の駅カモンパーク新湊)や氷見市(道の駅氷見)などが良いでしょうか?
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.20 ) |
- 日時: 2008/07/17 01:40
- 名前: みの吉@金沢
- わかばんさん&キムハルさん参加許可ありがとうございます
私的には、平湯のバスターミナルで合流できればと思っていますが、土曜日のアルコール摂取量によっては越中or加賀入口までの後方待機となる可能性があります・・・
※20日のコースについて キムハル幹事殿!20日のライン取りですが、最短ラインであり、且つ時間に余裕を持つベストラインだと思います。 で、参考情報ですが、R471はカッ飛びですが、R41以降はAVで60km/hラインです。 そこで、提案なのです(カッ飛び信州組さんの意見もお聞きしたいです)が、 白骨→R158高山市経由→清見→天生峠→白川郷→R156五箇山→R304小矢部→R471→千里浜で散会(約250km)→R249門前&R415氷見 のカッ飛びコースをお勧めします。
あくまでも参考にしてください! (因みに能登半島は、右回りがお勧めです) ひとり言:左を海にするとネズミを取る場所が限られます。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.21 ) |
- 日時: 2008/07/17 09:53
- 名前: ENO <eno_01@yahoo.co.jp>
- 参照: http://eno.way-nifty.com/eno_blog/
- ども、ENOです。
東京からの現地入りルートですが・・・
R17と明治通り”西巣鴨”交差点の「am/pm」を5:30AMに出発。 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.51.4N35.44.27.3&ZM=11
中央自動車道「伊北IC」を出て左すぐの「Lowson」8:30AMで こーぢぃさんと合流して全体集合地へむかいます。 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.58.54.6N35.56.28.2&ZM=11
現時点ではENOとわかばんさんの2名で東京から向かいますです。 日帰りドタ参や見送りの方は時間厳守で御願いします。
当日は宜しく御願いいたします>参加各位
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.22 ) |
- 日時: 2008/07/17 14:31
- 名前: キムハル <hkimura@palette.plala.or.jp>
- みの吉さん、ルート情報提供、ありがとうございます。
このルートも考えたのですが、道路事情や必要な時間などがわからなかったので主要道路を使うコースにしましたが、推薦のコース、よさそうですね
しかも21日に台風が接近しているので、場合によっては20日に関西へ引き返す可能性が出てきているので、ご推薦のルートを通りたいと思います。
輪島でのキャンプは、小矢部辺りで判断しようと思います。
待ち合わせは第1案として平湯バスターミナル、第2案は道の駅白川郷あたりでしょうか。時間は連絡を取りながら決めましょう。
ちなみに私のアドレス宛にメールをいただけると助かります。ではよろしくお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.23 ) |
- 日時: 2008/07/20 10:55
- 名前: ENO
- 一泊して帰宅してます。
皆さんお世話になりました〜。 残り日程の無事をいのってまーす!
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.24 ) |
- 日時: 2008/07/21 17:36
- 名前: わかばん
- 無事能登キャンプ全行程を終え、大阪に到着しました。
今回ご参加いただけた皆様お疲れ様でした。
早起きして疲れていたので、先に寝てしまい申し訳ないです。 やっぱ疲れるわ〜。
能登ではアメが待っていましたが、路面がウエットなのに実際走行中は雨に降られなかったというラッキーな2人でした。
また、企画しまんでよろしくです。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.25 ) |
- 日時: 2008/07/21 19:59
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- みなさん、お疲れ様でした!
秀斗さん、宿の提供ありがとうございました!本当に助かりました。
わかばんさん、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。若干雨に降られましたが、土砂降りでもなく、何とか乗り切れました。
また9月、10月は宿泊ツーリングを企画しますので、スケジュール合えば、参加ください。
では。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.26 ) |
- 日時: 2008/07/21 20:00
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- そうそう、みの吉さん、参加できず残念でしたね!
次回以降、参加可能であれば是非ヨロシクです!
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.27 ) |
- 日時: 2008/07/21 22:12
- 名前: こーぢぃ@信州
- 皆様お疲れ様でした。
K殺もパスし無事に帰宅されたと思います。 やはり時間制限がないのはイイですね! 一泊目宿提供の秀斗くんveryThanks
また宜しくお願いします。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.28 ) |
- 日時: 2008/07/21 22:35
- 名前: ク〜リ〜@群馬
- >キムハルさん みなさん 御疲れさまでしたぁ〜!
秘かにドタ参狙ってましたが・・・ 土日仕事に成り・・・(。。;) またそのうちヨロで〜す!(^v^)V
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.29 ) |
- 日時: 2008/07/21 22:44
- 名前: たつ@信州くろブサ
- 皆様お疲れ様でした。
幹事のキムハルさん、宿提供の秀斗さんご苦労様でした 有り難うございました。
楽しい時間が過ごせました。
またお会い出来る日を楽しみにしてます。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.30 ) |
- 日時: 2008/07/21 22:45
- 名前: コイケッチ
- みなさんお疲れさまでした!
どた参加でしたが、参加して面白かったす。 しかし、1400、8台中4台うまいぼう装着車でしたね パニア率よりすごいw 秀斗くん、おきづかいありがとうね。
|
Re: 【関西・中部】 信州・能登ツー ( No.31 ) |
- 日時: 2008/07/22 21:56
- 名前: キムハル@1401関西 <hkimura@palette.plala.or.jp>
- みなさん、私はと言えば今日は一日、全く仕事になりませんでした
何とも言えず、へとへとでした。でも、仕事より数百倍面白かったですね!
と言うことで皆さんお疲れ様でした。
|