Re: 潮岬キャンプツー ( No.1 ) |
- 日時: 2009/04/04 12:03
- 名前: わかばん
- 参加します!!
19日はそのまま東京に向かいますが
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.2 ) |
- 日時: 2009/04/05 23:14
- 名前: こしょん
- 同じく参加します。
よろしくお願い致します。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.3 ) |
- 日時: 2009/04/11 09:34
- 名前: かふぇ
- 日帰りですが、参加よろしいでしょうか?
集合場所等・・連絡待ってます。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.4 ) |
- 日時: 2009/04/13 20:00
- 名前: 琵琶湖の長老
- 大変遅くなりましたが、参加表明させていただきます。
宜しくお願いいたします。 針TSに参ります。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.5 ) |
- 日時: 2009/04/13 23:19
- 名前: 仮面ノリダーこと nori
- 今回もお見送りだなぁ〜〜。
休みなんですが、ちょいと用事がありまして...
ゆゆ行きたい。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.6 ) |
- 日時: 2009/04/15 20:06
- 名前: キムハル
- いよいよ迫ってきました。天気も良さそうです。
でも少し長旅になりますね
待ち遠しいです
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.7 ) |
- 日時: 2009/04/17 18:33
- 名前: gaspeke
- 遅くなりましてすみません
何とか参加できそうです!
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.8 ) |
- 日時: 2009/04/17 22:08
- 名前: キムハル
- 明日は快晴 渋滞が心配ですが、ま、暖かそうなので気楽に行きましょうね、みなさん!
えっ、私が?そうですよね。。。。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.9 ) |
- 日時: 2009/04/17 22:56
- 名前: ブルパパ
- 明日になりましたネ!
天気も最高♪
景色見ながら季節を堪能してください♪ 満点の星空の本州最南端! 楽しみですネ♪ (^^v 中継地点・お待ちしております♪
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.10 ) |
- 日時: 2009/04/19 15:35
- 名前: 琵琶湖の長老
- 先ほど無事帰宅いたしました。
帰路は折角なので、紀伊半島一周をやってしまいました。 今回のツーリングは、お天気&仲間に恵まれ気持ちの良いものでした。 参加の皆さん、飛び入りのお二人さん、お見送りのお二人さん、ありがとうございました。 次回も、楽しみにしております。 今回のツーリングでの出来事 @今朝出発前にバイクを点検したところ、左後輪サスのスプリングからチェンを貫いて木の枝が突き刺してありました。 事前発見で事なきを得ましたが、こんな事をする奴がいたとは驚きです。 A帰路の休憩で桂PAに寄ったところ、「グーバイク」の記者に声をかけられ、写真を撮られました。 6月号に掲載すると言っていました。 初体験になるかも?
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.11 ) |
- 日時: 2009/04/19 16:27
- 名前: キムハル
- 皆さんお疲れさまでした!
ブルパパもお忙しい中お邪魔して美味しい昼食ありがとサンでした!サニーロードから260号線は抜群のルートですね。楽しかったです。
ツーリングに関しては、行程時間の調整と休憩の間合いをとるのが結構難しくてもしかしたら辛い思いをさせた方がおられたのではと思いますが、ご容赦ください
潮岬望楼芝生キャンプ場は、シーズン中は有料らしいですが今回は無料でした。広々とした芝生でのキャンプは最高ですね!また行きたいです。
長老、雑誌に登場ですか?さすらいの距離フェチを、雑誌記者にさとられたんじゃないですか?
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.12 ) |
- 日時: 2009/04/19 23:23
- 名前: gaspeke
- 皆さんお疲れ様でした!
キムハルさん、今回のツーリングに関してはいろいろご迷惑をお掛けしてしまって大変申し訳ありませんでした
キャンプというのは非現実になれて全く違う世界に入れますね!またそこで食べるご飯も格別です!満天の星空も見れて最高でした!
長老さん、グーバイク買います!
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.13 ) |
- 日時: 2009/04/20 09:21
- 名前: わかばん
- ご参加の皆様、そして日帰りで紀伊半島一周された方々。 お疲れ様でした。
そして、長野からの車検後完全に組みあがらない状態で参加してくれた弾丸Kozyさんありがとうございました。 キャンプ道具買いましょう!
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.14 ) |
- 日時: 2009/04/20 10:07
- 名前: かふぇ
- お返事遅くなりどうもです。
紀伊半島一周って、あんなにあったかな?
ってのが、日帰りした印象でした。
バイクでは初めてなので、 よい経験にはなりました。
自分もキャンプ用具揃えるかな・・
では次回もよろしく。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.15 ) |
- 日時: 2009/04/20 19:19
- 名前: わかばん
- 参照: http://wakaban.exblog.jp/
- 長老! その木の枝はたぶん岬到着前に後輪で跳ね上げたように後ろから見てて記憶があります。
走行中でしたし、しばらく様子見てたら挙動も大丈夫だし、その後どうなったか、テント設営で長老のバイク見るの忘れてました。 すんません。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.16 ) |
- 日時: 2009/04/20 20:37
- 名前: 琵琶湖の長老
- わかばんさん、教えていただいてありがとうございました。
あまりにも見事に刺さっておりましたのものですから。 今回のツーリングで、GSX1400に乗ってから、初めてステップをコーナリング中にこすりました。(立ちゴケ以来です) ちょっとした、快感でした。 次回のツーリングを楽しみに、皆様の邪魔にならないように、少しでも腕を磨いておきます。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.17 ) |
- 日時: 2009/04/20 21:05
- 名前: キムハル
-
長老のコメント最高ですね! ステップすりましたか。すごいですね。次回もステップスリスリ行きましょう!
たぶん例のタイヤと長老の相性が良いのですね。
|
Re: 潮岬キャンプツー ( No.18 ) |
- 日時: 2009/04/22 23:04
- 名前: こーぢぃ
- 参加された皆さんお疲れ様でした。
語らうににはやはり泊まりじゃないとロクにお話もできませんで…すみません。
キャンプ道具の前にスイングアームworリヤサスwwかぁ…
なにより皆さんが無事帰宅されたのが一番です
|