隼の純正ホイールはgsx1400にそのままポン付けで流用できるのでしょうか?知っている方、または実際に経験者の方、教えてください!よろしくお願いします。
> 隼の純正ホイールはgsx1400にそのままポン付けで流用できるのでしょうか?知っている方、または実際に経験者の方、教えてください!よろしくお願いします。
たっつ@千葉さん
初めまして!
隼のホイールは1400にポン付けは出来ないですよ!!
アクセルシャフトの径が違ったと思います。
記憶が定かではないですが、実際にやってみて装着出来ませんでしたから。
隼の実車を横に並べてあ〜でもない・こ〜でも無いとやって見ましたが無理でした・・・
仮面ライダー&paraさん、ご返答ありがとうございます!
やはり無理ですか・・・。
他の流用できる車種ホイールってあるんですかね?
やっぱり、1400のホイールか社外ホイール探すしかないんですかね?社外品は高くって・・・。
R1000も、無理なんですかね?
リアは、シャフト径…同じじゃないかと…(ナットは同じだしK5・6)
R1000の方が軽そう。。。
> 隼の純正ホイールはgsx1400にそのままポン付けで流用できるのでしょうか?知っている方、または実際に経験者の方、教えてください!よろしくお願いします。
純正ではなく社外のホイール付けていますが・・・・(BSTのカーボンホイールです)
まず、フロントはそのままポン付けできます。
リアはチェーンラインを揃えるためカラーはワンオフ製作になります。アクスルシャフトの径は07モデルまでの隼と同径ですので問題ありません。
ホイール交換に当たって問題となるリアブレーキのブラケットですがこれは隼純正でも社外でも取り付けできます。自分は純正を採用しました。
ただ、実際やると金額面では全く(と言っていい位)お勧めできません。
素直に1400対応のホイールを選んだほうがいいです。絶対安上がりです
(自分のはホイールの値段、カラー製作のワンオフ代金、リアキャリパー代金、ディスクローター、新品タイヤ、取り付け工賃込みで50万近く行きました・・・T_T)
今同じことすると60万以上は確実ですね。