記事No | : 404 |
タイトル | : 4000rpm以上エンジン吹けず |
投稿日 | : 2007/11/15(Thu) 23:54:11 |
投稿者 | : イケ <renren@ayu.ne.jp> |
参照先 | : |
初めて投稿します。先日、奥多摩にツーリングの帰りで渋滞から抜け出してアクセルを開けたら、息つきを起こし失速してしまいました。その後もアクセルをゆっくり開けてもバラッバラッバラッと、4000rpm以上吹けません!この現象は今も続いています。その時の油温は約85度ぐらい、この日の走行距離は170キロ、オドメーターは3500キロ、K4で改造点はワイバンソニック、イリジウムプラグ程度です。低速走行が続いたのでかぶって失火したのと思い、点検しましたがプラグはかぶっていませんでした。始動性OK、アイドリングOK、F1表示はなし、同調がくるってしまったのでしょうか?(走行中突然なりますかね?)アクセルをゆっくり開けて3500rpmぐらいになるとたまに、アフターファイアーが出ます。また、その後フューエルポンプのピー音が大きくなったのが気になりました。ブレーキ時は小さくなります。空燃比がうすいのでしょうか?アドバイスをいただける方、よろしくお願いいたします。
- WebForum -